住友林業の紹介制度の利用で誰でもAmazonギフト券5,000円がもらえるキャンペーン実施中!

住友林業の2階建ての坪単価は?お得に建てるコツを解説

※記事内にはPRが含まれます

悩める夫婦
悩める夫婦

住友林業の2階建ては坪単価いくらで建てられるの?

そんな疑問を解決します!

結論から言うと、住友林業の2階建ての坪単価は約100万円、総額は約4,200万円です。

この記事では、実際に住友林業で建てたオーナー20名の実例価格をもとに、住友林業の2階建てのリアルな金額についてわかりやすく解説します。

平家との比較、プランごとの坪単価など詳しくまとめたので、ぜひ最後までご覧ください!

住友林業の2階建ての坪単価は約100万円

住友林業の2階建ての坪単価は約100万円

坪数本体工事費
26坪2,600万円
28坪2,800万円
30坪3,000万円
32坪3,200万円
34坪3,400万円
36坪3,600万円
38坪3,800万円
40坪4,000万円
42坪4,200万円
ヨメツム
ヨメツム

坪数 × 坪単価 = 総額ではないので注意してくださいね!

住友林業の2階建ての総額は約4,200万円

坪単価は本体工事費だけの価格のため、実際には設計費やオプション等が別でかかってきます。

一般的には本体工事費+1,000万円が総額の目安とされるため、以下がリアルな数字に近いです。

坪数総額
26坪3,600万円
28坪3,800万円
30坪4,000万円
32坪4,200万円
34坪4,400万円
36坪4,600万円
38坪4,800万円
40坪5,000万円
42坪5,200万円
タケツム
タケツム

外構と土地代は含まれていないため、注意してください!

住友林業の2階建ての坪単価は平屋より安い?

「2階建ては平屋より安い」とよく言われますが、実際にはどれくらい差があるのでしょうか?

オーナーへのアンケートでは、2階建ての方が平屋より坪単価5万円ほど安いことがわかりました。

つまり、平均的な32坪の家の場合、32(坪)× 5(万円)=160万円ほど安くなる計算です。

坪数2階建て平家
26坪2,600万円2,730万円
28坪2,800万円2,380〜3,080万円
30坪3,000万円2,550〜3,300万円
32坪3,200万円2,720〜3,520万円
34坪3,400万円2,890〜3,740万円
36坪3,600万円3,060〜3,960万円
38坪3,800万円3,230〜4,180万円
40坪4,000万円3,400〜4,400万円
42坪4,200万円3,570〜4,620万円

実際の総額で考えると、2階建てと平家は変わらないことも多い

同じ坪数なら2階建ての方が安い可能性は高いですが、実際の総額で比べると、2階建てと平屋であまり差がないケースも多くあります

なぜなら、平屋は階段スペースが不要で、廊下も少なく済むため、同じ間取りでも必要な坪数(延床面積)が少なくなることがあるからです。

タイプ坪数坪単価総額
2階建て32坪100万円3,200万円
平屋30坪105万円3,150万円
ヨメツム
ヨメツム

このように、平屋は坪単価が高くても、必要な坪数が少なければ総額が逆転することもあります!

タケツム
タケツム

そのため、本当は平屋で建てたい人が総額を抑えるためだけに2階建てを選ぶのはおすすめしません!

住友林業の2階建ての坪単価はプランで変わる

ひとえに住友林業の2階建てといっても、選ぶプランによって坪単価は変わってきます。

ここでは住友林業で主流の3つのプランで2階建ての坪単価の違いを比較していきます。

注文住宅規格注文住宅完全規格住宅
My Forest BFForest
Selection BF
Premal

My Forest BFの2階建て

My Forest BF坪単価110万円

「My Forest BF」は住友林業の魅力が全て詰め込まれた完全自由設計の人気No.1商品です。

今回ご紹介する3つのプランの中で最も高級で、坪単価は最高値の110万円となっています。

Forest Selecton BFの2階建て

Forest Selection BF坪単価100万円

「Forest Selection BF」は1,500の間取りプランをカスタマイズできるセミオーダープランです。

2階建ては全●プランから選べるため、自由設計に限りなく近いカスタマイズが可能になります。

住友林業オリジナルの外壁シーサンドコートが選べないのが残念ですが、それ以外は最高です。

My Forest BFより平均して坪単価10万円ほど安いため、32坪だと約320万円の減額になります。

【住友林業】フォレストセレクション完全ガイド | 我が家の実例をもとに徹底解説 【住友林業】フォレストセレクション完全ガイド | 我が家の実例をもとに徹底解説

Premalの2階建て

Premal坪単価95万円

「Premal」は2023年に発売された新商品で、間取りのカスタマイズができない完全規格商品です。

間取りの自由度はないですが、設備や仕様はフルオーダーと変わらない高級品を備えています。

2階建ては27プランから選べるため、自分にぴったりの間取りが合う人にはおすすめできます。

【住友林業】プレマール完全ガイド | 標準仕様や坪単価が丸わかり 【住友林業】プレマール完全ガイド | 標準仕様や坪単価が丸わかり

【まとめ】3つのプランの違い

項目My Forest BFPremalForest
Selection BF
坪単価110万円95万円100万円
総額4,520万円4,040万円4,200万円
発売2021年4月2023年7月2017年11月
設計自由度×
平家不可30プラン314プラン
1.5階建て不可不可
2階建て自由27プラン1,224プラン
3階建て不可不可不可
坪数自由最大30坪最大44坪
間取り自由最大3LDK制限なし
外観自由シーサンドコートサイディング
内装自由アッシュ
ウォルナット
自由
キッチン自由トクラス
キッチンハウス
自由
洗面台自由住友林業クレスト自由
風呂自由TOTO自由
トイレ自由TOTO自由

予算に余裕がある方は…
My Forest BF

予算は抑えたいが間取りをこだわる人は…
Forest Selection BF

予算を抑えたいが外観と設備にこだわる人は…
Premal

ヨメツム
ヨメツム

こんな感じで選ぶのがおすすめ!

【住友林業】プレマールとフォレストセレクションの違い | あなたはどっちを選ぶべき? 【住友林業】プレマールとフォレストセレクションの違い | あなたはどっちを選ぶべき?

住友林業の2階建ての坪単価を抑える方法

1. 総2階建てで建てる

ひとえに2階建てといっても、構造がシンプルな方が坪単価は安くなる傾向になります。

坪単価が最安なのは1階と2階の形が同じ「総2階」で、複雑になるほど高くなります。

2. 紹介制度を活用する

住友林業にはオーナーからの紹介で特別な割引が受けられる「紹介制度」があります。

公式に割引率は公開されていませんが、実際には本体工事費の3%の値引きが圧倒的に多いです。

現状32坪の2階建ての家の本体工事費は平均3,200万円のため、約96万円の値引きとなります。

本来は住宅展示場や資料請求前がルールですが、あとから割引適用させた事例が豊富にあります。

住友林業の紹介割引ガイド | 割引額はいくら?あとからでもOK? 住友林業の紹介割引ガイド | 割引額はいくら?あとからでもOK?

住友林業の2階建ては最高!

この記事では住友林業の2階建ての価格(坪単価や総額)について詳しく解説しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です